行政書士法人での経験を活かし、ビザ申請に力を入れられている森川先生。実務経験が豊富なので、幅広い内容に対応が可能です。そんな先生に事務所の特徴や今後についてなどインタビューさせていただいた。
先生が行政書士になったきっかけは?
大学生のときになにか資格を取りたいなと思っていました。資格の中で、税理士は税金関係の印象が強く、司法書士は登記のイメージが強かったので、幅広くお仕事ができて、色々な選択肢がある行政書士に興味を持ち、試験を受けることにしました。
レゾン行政書士事務所の特徴って?
当事務所の特徴はビザ申請の経験が豊富なところです。就労ビザや就労ビザを持っている方の奥さんや子どものための家族滞在ビザ、会社を作って経営したい方のための経営・管理ビザ、新しい特定技能ビザなどビザ手続きに特化しているので、幅広く対応が可能です。
ご相談の際は、ご本人が1番どうしたいかを探ることを心がけています。最初はビザを取りたいという電話がくるのですが、結局その人がビザを取ってなにをしたいのか、本当にやりたい仕事なのか、本当に日本にいたいのかを気にするようにしています。嫌々就職をしたとしてもすぐに転職してしまいますし、就労ビザには色々と種類もあるので、本当になにをやりたいのかをできる限り聞き取るようにしています。
難しい日本語と専門用語を使わないことも心がけています。例えば、ビザも専門用語では「在留資格」というのですが、在留資格と言ってもピンとこない人もいると思いますので、「ビザ」とあえて言うようにしています。
集めていただく書類の中には、ご本人でなければ取れない書類もいくつかあります。それを集めていただくのに漢字とひらがなを併記してご案内したり、市役所でこうやって言ってくださいと教えたりなど丁寧に対応しています。
今後の行政書士業界についてと先生の展望を教えてください。
どんどんネットが普及して、これまで行政書士に依頼していたような簡単な申請はなくなっていくと思います。簡単な申請であれば、自分でできるような時代になってきているので、行政書士はより専門性を高めていくことが必要になってくるのかなと思っています。また、行政書士の仕事は1つではないので、色々な方面でやっていくことも重要です。私もビザだけでなく、終活支援サービスにも力を入れて、任意後見など広げてやっているところです。
今後に関しては、ビザ申請でまず地盤を固めて、入管業務をやっている行政書士としてのブランドや知識、経験、つながりも活かして、色々な業種にチャレンジしていきたいです。